東京は桜の1番の盛りをすぎたところですが、北の方はこれからでしょうか?
先日長野に行ったらちょうど満開でした。
そんな時期によく似合う、終わりの頃の桜の装いをご紹介。


ハラハラと花びらが落ちる枝垂れ桜の着物です。


これはとても個人的な好みなのですが、桜の花びらを描いたアイテムがとても好きなのです。
自分でも花びらのアイテムを持っているので、よく4,5月の頃に締めています。
なんだか儚げで、季節が動く様子を感じられるのがいいな、と。
こちらの着物は、しっかり咲いているのですが、散らされた花弁にそんな儚い雰囲気を感じます。
下前は蝶。着用で隠れてますが、花びらも2,3枚が描かれています。
この奥ゆかしさ...ときめきます。
コンディションも良く、大人の女性におすすめの品のいい着物です。
八掛の暈しも綺麗ですよね。
唸りたくなる上質さです。
桜と蝶 暈し 絵羽着物 66000円税込
身丈152cm 裄丈61cm 袖丈53cm 前幅22cm 後幅28cm
帯はこちらを。


桜の昼夜帯。
着物の方が遅く入荷したのですが、実はこの帯に合う着物を探していました。
今年入荷した桜の着物で、私内MVPは実はこの帯でした。
ポップにしても、デコにしてもいいのですが、桜の優しい雰囲気を損なわない何かいいコーディネイトがないものかと思っていたので、こちらの着物に合わせてみました。
桜の花びらと葉をモダンにデザイン化した、秀逸な図柄の昼夜帯。
抽象画の影響も受けていそうな色やタッチにもグッときます。
デザイン化した帯なので、花の咲き具合にこだわらず、長く締めていただきたいなあと思います。
桜の花びらと葉 昼夜帯 66000円税込
ちなみに桜繋がりで
とても綺麗な刺繍の桜と薔薇の帯も、直しからおくらばせながら上がってきてまして...
来年まで寝かせるのも寂しいので、ここで一緒にチラッとご紹介。
とても上質な刺繍。
丸帯だったものを締めやすく、一重太鼓の京袋帯に仕立て変えたものです。
気になる方はお問い合わせでお願いします^^
そんなこんなで、未練がましく桜のご紹介でした。
お問い合わせはLINEでできます〜
instagram : @wing_kimono
🔻instagramアプリでスキャン!
全て通販可能です!お店までお問い合わせくださいませ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全商品通信販売も行っております。
お問い合わせはLINEまたはメールでお気軽にご連絡ください。
☆Wing公式アカウント
MAIL:wing_tanaka_yoku@yahoo.co.jp
TEL:03-6459-2394(平日繋がりにくくなっております。その場合はLINE内の無料通話をご利用くださいませ)
・店頭でも販売しておりますので販売終了の際はご了承ください。
・送料は全国一律990円です。
・お支払方法は
①弊社の指定口座にお振り込み
②クレジットカード(メールにて請求書をお送りします)
からお選びいただけます
尚、振込手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。
・アンティーク、リサイクル品につき、返品・交換はお受けできません
商品についてスタッフにお問い合わせ頂き、詳細をよくご確認ください
・土日など店舗が混み合っている場合、誠に申し訳ございませんがメールの確認が遅くなる可能性がございます。ご理解くださいませ。