散っていく桜を描いた帯の装いをご紹介。
帯から。


帯は桜の木、そして散る花弁を掃除する様を描いた、風情ある絵です。
和歌が描かれています。
この文字の解読がとっってもとっても苦手なのでわからないのですが、
部分的に分かりそうな漢字を拾ってなんとか繋げてみると
千載和歌集の
「花は根に 鳥は古巣に帰るなり 春のとまりを知る人ぞなき」
(春が終われば、花は根に、鳥は古巣に帰るという。でも、春の行き着くところを知っている人はいない)
という和歌に見えるような気がします。
散る桜ともぴったりの春の終わりの和歌。
だったらいいなあ、程度の参考までに^^笑




桜は日本の花ですから着物のモチーフとしては多く描かれていますが、
こうした桜の終わりの頃を描いているものは少ないです。
散り際こそその美しさを放つ桜ですから、こんな絵もいいですよね。
個人的にお気に入りです。
仕立て直してありコンディション良好です。
長さ371cm 幅30cm
SOLDOUT
着物はツツジにしてみました。
桜の後の花ですね。
季節をカチッと全身合わせるのはもちろん素敵ですが
この帯のように季節の変わり目を描いた帯だったり、微妙な季節に着用するときは
装いで季節の移ろいを表現するのも、また素敵です。


春霞のような淡いグリーンのぼかしに、小さなツツジが描かれた図柄は、ぎゅっとかたまってたくさん咲くツツジらしいデザイン。
こちらは総柄ですが、絵羽の付け下げになっています。部分的に刺繍があったりと、お出かけ向けの洒落着仕様。
帯で色々な格を変えて楽しむのもいいですよね。
淡い色なので細かな点々やくすみはありますが、大きな難などはないかなと思います。
身丈156cm 裄丈65cm 袖丈75cm 前幅24.5cm 後幅30.5cm
SOLDOUT
春はウキウキするぐらい明るいアイテムに心躍るのですが、
反面、ちょっと切ない感じの装いも気になる季節です。
お問い合わせはLINEでできます〜
instagram : @wing_kimono
🔻instagramアプリでスキャン!
全て通販可能です!お店までお問い合わせくださいませ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全商品通信販売も行っております。
お問い合わせはLINEまたはメールでお気軽にご連絡ください。
☆Wing公式アカウント
MAIL:wing_tanaka_yoku@yahoo.co.jp
TEL:03-6459-2394(平日繋がりにくくなっております。その場合はLINE内の無料通話をご利用くださいませ)
・店頭でも販売しておりますので販売終了の際はご了承ください。
・送料は全国一律990円です。
・お支払方法は
①弊社の指定口座にお振り込み
②クレジットカード(メールにて請求書をお送りします)
からお選びいただけます
尚、振込手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。
・アンティーク、リサイクル品につき、返品・交換はお受けできません
商品についてスタッフにお問い合わせ頂き、詳細をよくご確認ください
・土日など店舗が混み合っている場合、誠に申し訳ございませんがメールの確認が遅くなる可能性がございます。ご理解くださいませ。