こんにちは。
ブログの間が空きがちですが、元気です。店長です。
残暑というには厳しすぎる暑さが続いていますが、お元気でしょうか。
冗談抜きで命の危険を感じる今日ですが、しかし燦々とさす太陽の下で元気に伸びるテラスの植物たちを眺めていると、ちょっと活力が湧くような気がします。湧いた活力を使って、私がお茶にするために育てているミントを食べるを日々駆逐しようと奮闘しています(食糧戦争)
とはいえ暑くてだらけているので、最近のWingは衣替えの準備をしたり、アクセを作って配信してみたり、のんびりと過ごして暑さを凌いでます...。
お店の方は移転してやっと二ヶ月が過ぎたところですが、この二ヶ月、予想外に多くの"初めまして"のお客様にご来店頂けて、新しいことをすると楽しい出会いが待ってるんだなあという感じで日々うきうきとしています。ありがたいです。
また、最近はリモート接客を始めてみたのですが、こちらも少しずつご利用いただけて、私も楽しいです。
なんとなく勇気がいる、と皆様に言われがちですが、グッと勇気を出していただいて、ぜひお気軽にどうぞ。
リモートだと、おうちにある着物とのコーディネイトの相談がすごく簡単、というのがここ最近の発見です。お客様のワードローブを拝見しながらお勧めを探すのは、新鮮な感じがします。
また通販ですが、オンラインショップに載せてないものも全商品通販可能です。
その場合お支払いはカード、振込とどちらもお選びいただけます。
電話、メールやLINEでご質問いただけたらすぐに対応させていただきます^^
夏物のセールはやらないのか、なんて声もいただくのですが
セールをするとなるとやはりいつもよりご来店の方の数も増えるしなあなどと思い
ひとまず今は大々的な開催は見送ろうかなと思ってます。
また今度、ということで。
先日、インスタライブでアクセサリー作りの配信を戯れにしてみたところ、意外と、面白かったとの声が少しあったので、またやろうかななんて思ってます。
次回は、手縫いでできるつけ衿、を考え中。
また気になる方と、趣味程度にこっそりやりたい所存。
そんな感じで
ブログの間おきがちなので、雑談を挟んでみましたが、本題。
久々に、コーデのご紹介。
秋よこい!気持ちだけでもこい!できれば物理的にも早くきて!ということで、松ぼっくりの袷の着物です。


こちらはお召。
モダンな感じにデザイン化されていますが、意匠は松です。
松ぼっくりもついた姿が描かれるのは珍しいですよね。
トライバルな雰囲気がモードを感じる着物です。
細かな柄は梅や水仙など寒い時期の柄が。



秋というより吉祥の雰囲気かもしれませんね。
青海波に鱗がデザイン的に染められた帯でお洒落に合わせてみました。



ともにオンラインショップで販売中です。