Wingオリジナルの半幅帯が入荷しました。
今まで店頭でのみ販売していたのですが、
現在お店はまだお休み中ですので、通販でのお取り扱いから始めます。
価格は素材によって税別20000~24000円。
長さは変わり結びも色々楽しめる長めの400cm前後にしてます(生地によって数センチ前後します)
幅も、きちんと見えを目指して16cmです。
アンティーク着物にも合う半幅帯を、とのことで作ってますが
今年はおうち着物やおうち浴衣が増えそうな予感。
手軽な半幅帯を楽しむ夏になりそうです。
リバーシブルですので、特に表裏なくお好きにお使いいただけます。
どうぞ自分だけのオンリーワンな組み合わせを見つけてくださいませ。
今回入荷するのは
黒地薔薇
動物柄銘仙
紫唐花
白地モダンフラワー
ブルー市松
イエローボーダー銘仙
紫矢羽根
ピンク唐花
の8柄からの組み合わせです。









薔薇の生地はしっかり目の綿素材。
ちょっと星のような柄がかっこかわいい雰囲気。
こちらは以前も使用していた生地。こちらが最後の生地です。
ウールの市松はランダムな絣織がラフでかっこいい印象。
幾何学は使いやすいですよね。
着物に合わせるのにおすすめな唐花柄。
名古屋っぽいきちんと感がだせそうです。
万能なアンティーク紫のカラーも◎。
さらっとした平織りの生地です。
こちらも唐花風ですがよりモダンな印象。
お召なのでしっかり安心感のある生地です。
爽やかな白でコーデが明るくなりそう。
イカット風のお召。
さっぱりとしつつインパクトのある配色がアートな印象も。
ネイビーに白赤の配色がマリンで夏におすすめ。
ちょっとポップな唐花。ポワポワとしたタッチがキュートです。
ツルッとした平織りの生地で発色も明るく主役になりそうな半巾です。
シンプルな矢羽根。
半巾ぴったりの柄が面白くて作ってみました。
このカラーを楽しんで欲しい帯です。
最後は個性派。
人や動物が織り出されたオリエンタルな銘仙生地。
多分鳥...とか、これは杖を持った人、これは4本足の何か、という感じの不思議柄。
遠目には幾何学模様に見えるさりげなさも◎。
半巾ならこれくらいの遊び心は余裕かと。
以上8柄の組み合わせです。
オンラインショップにて販売します。
お問い合わせはwing_tanaka_yoku@yahoo.co.jpへのメールあるいは
LINEにてどうぞ!
☆Wing公式アカウント
onlineshopはこちらから!↓
https://wingkimono.thebase.in/categories/2534373