改めましてあけましておめでとうございます。
本日、新年初開店日&リニューアルオープンです。
本日からWingは地下一階・エレベーター前です。
そして逸品フェアも本日入荷!
新年最初の本日のコーデは振袖です。




美しい四季の花々と快晴の空のようにすかっとした青。
そしてそこに飛ぶのは雀!



とても正統派な雰囲気ですが、品のいい個性を持った着物です。
格的には丸帯や袋帯を合わせるべきところですが今回は刺繍の名古屋帯を合わせてます。
アンティークの刺繍帯は素敵なものが多いので、変わり結びではなくてお太鼓の時はこんな組み合わせも素敵かと。
こちらの振袖は紋が蝶になってます(女紋の横向きの蝶ではなく、正面の蝶なのです)
なので帯も蝶の刺繍のものを。
牡丹・桜・菊・たんぽぽ(!)が描かれた振袖は新春にもぴったりの雰囲気ですね。
振袖 216,000円税込
身丈154cm 裄丈67cm 袖丈102cm 前幅23cm 後幅32cm
蝶と桜刺繍名古屋帯 48,600円税込
サイズは後ほど追記します
そして、せっかくなので店内を少しご紹介。。
まず入口から正面に目に入るのはこちら。
オーナーのコレクションによるリニューアル記念の展示(非売品)
まずはオーナーの持つコレクションでも本人が最も大事にしている、大彦の異国風景の振袖、そしてそれに合わせるならと選んだ龍村製の薔薇の丸帯です。
手前のボディー向かって右はデコ純度の高いデザイン性の非常に高いデコ薔薇の帯を使ったモダンガールの装い。
向かって左は同じバラでもよりお嬢様感漂う美しい訪問着の装い。こちらのみとってもぴったりでしたので帯は逸品フェアからの販売品を合わせました。
続いて右奥に進みますと、こちら。
ゆったりとした空間でお買い物をお楽しみくださいませ。
そしてお買い物をお悩み中の時やご購入の間などは


こちらでゆっくりとお待ち頂けます。
壁に飾ったのは田中のコレクションの戦前のポストカードや古裂、
時計も1920年代のアールデコスタイル。もちろん日本のビンテージです。
裸婦の絵が羽裏に描かれた粋な男羽織もコレクションから(非売品)



最近は都内の催事もかなり出店していますが、やはりお店が一番品数も多く、なによりゆっくりと選んで頂けます^^
是非この機会にお店にも遊びにいらしてくださいませ。
皆様と素敵な時間を過ごせましたら幸いです。
Wing